201611519 |
曽山 晃太郎 |
高校教科書『歴史総合』の知識表現に関する計量的研究 |
抄録 |
本文 |
201811485 |
小城 由旭 |
会計の監査業務における AI 導入の可能性とその展望 |
抄録 |
本文 |
201811488 |
今野 迅稀 |
ブラウザ内に閉じたWebアプリケーションプログラミング演習環境 |
抄録 |
本文 |
201811532 |
福田 旭 |
公共図書館におけるビブリオセラピーの実態とその特徴 |
抄録 |
本文 |
201910702 |
中村 勇太 |
惑星間ファイルシステムを使用した分散Webアーカイブシステムの開発 |
抄録 |
本文 |
201911445 |
相島 拓実 |
読書再開時に提示する情報と内容想起の関連性 |
抄録 |
本文 |
201911457 |
岩﨑 大晟 |
都市別の投稿を利用した市民の性格特性の分析 |
抄録 |
本文 |
201911477 |
木下 一歩 |
ラベル付き有向グラフにおける node embedding を用いたスキーマ抽出 |
抄録 |
本文 |
201911481 |
甲田 知海 |
女性を愛する女性の自己認識について ー多様化するセクシュアリティを主軸に- |
抄録 |
本文 |
201911494 |
茂業 哲也 |
ライフログを用いたユーザーレビューの投稿支援 |
抄録 |
本文 |
201911513 |
西村 周斗 |
インクリメンタルマッチングによるマッチングの効率化 |
抄録 |
本文 |
201911516 |
野中 惠太 |
令和2年改正個人情報保護法が与えるWEB施策の影響について |
抄録 |
本文 |
201911524 |
細川 凌雅 |
『寄生獣』における胸の穴の役割について |
抄録 |
本文 |
201911539 |
山口 龍空 |
非事実型質問応答システムの文書検索における複数手法の有効性の比較 |
抄録 |
本文 |
202010003 |
西川 遥海 |
視覚的な絵本探索支援としての『反重力本棚』の提案 |
抄録 |
本文 |
202010032 |
若栗 雛子 |
ウェルビーイングを目的とした英国読書協会の活動 ―子ども・若者を対象としたブックリスト掲載図書の分析― |
抄録 |
(公開猶予) |
202010040 |
梅木 雄飛 |
現代日本の公共図書館の建設時における市民協働 ―市民の視点から― |
抄録 |
(公開猶予) |
202010048 |
三塚 麟太郎 |
多様性リランキングにより栄養バランスを考慮したレシピ気分検索システムの評価 |
抄録 |
本文 |
202010084 |
林坂 勇希 |
LODデータの構造化に着目したスキーマ設計支援手法 |
抄録 |
本文 |
202010113 |
渡邉 健陽 |
ローカルアイデンティティとウルトラスの関係について |
抄録 |
本文 |
202010120 |
積 風我 |
高校野球とメディア ―鹿児島県立大島高等学校の事例に着目して― |
抄録 |
本文 |
202010125 |
田村 優大 |
公共図書館における憲法改正に関する書籍の所蔵調査 |
抄録 |
本文 |
202010189 |
嶋村 友希 |
ディズニー映画における悪役(ヴィランズ)の変化に関する分析 |
抄録 |
本文 |
202010205 |
百花 葵 |
大学図書館の障害者サービスにおける特徴と課題 |
抄録 |
本文 |
202010274 |
田中 雅也 |
日本刀にまつわる逸話の変遷 ―鬼丸国綱を対象として― |
抄録 |
本文 |
202010288 |
藤原 睦心 |
学校図書館での読書記録に関するプライバシー侵害についての研究 |
抄録 |
本文 |
202010341 |
工藤 拓海 |
高齢者主体のQOL表出発話を引き出す問いかけ手法の比較 |
抄録 |
本文 |
202010417 |
菅原 みく梨 |
情報の信頼性判断におけるインターネット検索の意義 |
抄録 |
本文 |
202010423 |
折居 篤 |
VR環境のためのキーのグループ化およびフリックを用いたQWERTYキーボード |
抄録 |
本文 |
202010462 |
八尾 竣介 |
中近世ブリテン島における妖精伝承の中のブラウニー |
抄録 |
本文 |
202010482 |
吉本 圭花 |
雑誌とWebマガジンのそれぞれの記事の分析による差異について ―女性ファッション誌を例として― |
抄録 |
本文 |
202010485 |
伊藤 拓誠 |
ドメイン特徴を利用したランキング学習モデルのドメイン適応 |
抄録 |
本文 |
202010574 |
鬼塚 隆輝 |
スマートフォンでの画面遷移形式がユーザの記事閲覧行動に与える影響 |
抄録 |
本文 |
202010597 |
中村 怜奈 |
公立図書館とボランティアの協働の実態と課題 ―障害者サービスに着目してー |
抄録 |
本文 |
202010608 |
雲尾 岳宗 |
スマートシティにおける住民の認知・参画状況を踏まえた主体性について -つくば・柏の葉スマートシティを事例に- |
抄録 |
本文 |
202010676 |
照井 ひなた |
東京都立図書館における経営計画の変遷 |
抄録 |
本文 |
202010684 |
本村 優喜 |
楽譜データにおけるメロディに合う伴奏候補の生成 |
抄録 |
本文 |
202010689 |
河野 友梨 |
「エモい」映像の制作プロセスと視聴者への印象伝達における関係 ─実践者本人による「内」と「外」の視座からの評価を踏まえて─ |
抄録 |
本文 |
202010806 |
沢木 翔太 |
マルチエージェントゲームを通じた取引ネットワークにおけるより良いルールの探索基盤の構築 |
抄録 |
本文 |
202010826 |
高橋 一生 |
本と書で本(棚)性(格)暴いちゃうぞ |
抄録 |
本文 |
202010845 |
吉澤 暁人 |
「読書週間」の変遷 —1923年から1960年に着目して— |
抄録 |
本文 |
202010859 |
柳井 勇人 |
『コンテンツツーリズム』における行政、企業、地域団体等の有機的な結びつきに関する研究 -兵庫県西宮市「涼宮ハルヒ」シリーズ作品群の事例をもとに- |
抄録 |
本文 |
202010879 |
小池 珠恵 |
浮世絵を通して江戸時代の暮らしを伝える学習システムの構築と評価 |
抄録 |
本文 |
202010912 |
早坂 美優 |
体験として視点取得との関係に関する研究 |
抄録 |
(公開猶予) |
202010923 |
森本 ひのき |
オンライン集団読み聞かせにおける聞き手同士の相互作用の創出 〜オンライン上の他児の発話に着目して〜 |
抄録 |
本文 |
202010944 |
狩山 晴帆 |
局所的に人気なスポーツと地域メディアの関係性 -富山県氷見市のハンドボールと地方紙に着目して- |
抄録 |
本文 |
202010956 |
熊本 ひかる |
生成系AIが協調的旅行計画作業の過程と成果に与える影響について |
抄録 |
本文 |
202010964 |
松田 佳 |
BLM運動に対するアメリカの公共図書館の反応 ―SNSの投稿に注目して― |
抄録 |
本文 |
202011049 |
大和田 亮太 |
ARを用いた数学的思考力育成システムの提案 |
抄録 |
本文 |
202011111 |
染谷 瑛進 |
クエリ自動補完のためのコーパスからのクエリログ生成 |
抄録 |
本文 |
202011114 |
菅野 綾子 |
政府行政文書の評価選別をめぐる現状と課題 |
抄録 |
本文 |
202011164 |
森田 悠希 |
ホラーゲームの恐怖の定量化と評価 |
抄録 |
本文 |
202011167 |
宮内 ちひろ |
小説・マンガ・アニメにおける言葉による表現の特徴 ーマルチモダリティの観点からー |
抄録 |
本文 |
202011231 |
上野 丈瑠 |
DCGAN と幾何変形を用いたデータ拡張 |
抄録 |
本文 |
202011233 |
水庭 和紀 |
機械学習のための剣道の技判定データセット構築 |
抄録 |
本文 |
202011292 |
池ケ谷 一輝 |
TED 型プレゼンにおける話者印象を形成する服装に対する価値観 —一人称記述によるパタンランゲージを通じた探究— |
抄録 |
本文 |
202011321 |
舘野 奏平 |
運動とままならなさに見る熟達と環世界の変容 -アニメーターの一人称研究- |
抄録 |
本文 |
202011410 |
浅川 駿 |
アメリカンフットボール研究動向の時系列変化 ―テキストマイニングを用いて― |
抄録 |
本文 |
202011431 |
中西 智輝 |
YouTuberが地域・人々に与える影響についての研究 ―「東海オンエア」を例として― |
抄録 |
本文 |
202011446 |
片岡 佳穗 |
The Comparative Study on Recommendation Systems Based on Large Language Models |
抄録 |
本文 |
202011456 |
松本 寛智 |
ペルソナ・モデリングによるソーシャルネットワークの将来予測の精度向上 |
抄録 |
本文 |
202011457 |
伊藤 皆子 |
ソーシャルメディアにおける本の紹介に関する研究 -TikTokの個人投稿動画を使用して- |
抄録 |
本文 |
202011470 |
盛永 浩太 |
地域アーカイブにおけるプライバシ情報マークアップ支援システム |
抄録 |
本文 |
202011508 |
豊冨 瑞歩 |
公共図書館における読書犬による読書支援サービス |
抄録 |
本文 |
202011542 |
山口 結子 |
美術館図書室の利活用に関する現状と課題 |
抄録 |
本文 |
202011561 |
忠平 知樹 |
eスポーツプレイヤーに向けたチーム内フィードバックシステムの提案 |
抄録 |
本文 |
202011579 |
小林 隼 |
人からヒューマノイドロボットへの説明時に現れるジェスチャーに関する研究 |
抄録 |
本文 |
202011583 |
蒐場 広翔 |
文書の分析結果に基づく検索機能を備えた個人向け文書管理機能の開発 |
抄録 |
本文 |
202011633 |
酒井 直也 |
発達障害当事者会が存続するために —運営と参加者に着目して— |
抄録 |
本文 |
202011670 |
新里 幸生 |
タイトルのデザインに着目した絵本提示インタフェース |
抄録 |
本文 |
202011681 |
木村 のぞみ |
画像生成AI利用における著作権侵害 ―利用者の関与に着目した依拠の判断― |
抄録 |
本文 |
202011719 |
大島 萌々華 |
ピクトグラムのメッセージに対する誤認 ―標準化の是非の観点から― |
抄録 |
本文 |
202011759 |
吉井 瞳 |
indigo la Endにおける時間を表す語の役割について |
抄録 |
本文 |
202011789 |
鈴木 健太 |
M-1グランプリで高得点を出す漫才の特徴 |
抄録 |
本文 |
202011843 |
松村 茉央 |
ヤングアダルトサービスにおけるブックリストに関する研究 ―都道府県立図書館における調査分析に基づいて― |
抄録 |
本文 |
202011888 |
光畑 陽登 |
意味的類似性と単語親密度に基づく意外性と納得感を考慮したなぞかけの生成 |
抄録 |
本文 |
202011926 |
宮田 梨央 |
小説のプロモーション動画の特徴に関する研究 ―広告コミュニケーションの観点から― |
抄録 |
本文 |
202011949 |
天羽 祐輔 |
関東と関西における笑いの地域差について ―若い世代はいかにして笑いを獲得するのか― |
抄録 |
本文 |
202011997 |
櫻井 陽 |
高等学校共通教科「情報」における高校生の意識の実態調査 |
抄録 |
本文 |
202011998 |
千葉 樹子 |
読み聞かせにおける読み手と聞き手の比較 —注目箇所と理解度に着目して— |
抄録 |
本文 |
202011999 |
堀 愛美 |
面接方式が就職面接における自己呈示戦略と自己開示度に与える影響 |
抄録 |
本文 |
202012000 |
星 愛美 |
現代日本の公共図書館における平面構成の特徴と課題 ―単館と複合館の比較分析― |
抄録 |
(公開猶予) |
202012035 |
太田 なみゑ |
伝統的工芸品が地方自治体にもたらす意義について -石川県金沢市を例として- |
抄録 |
本文 |
202012042 |
武富 萌瑛 |
若年層のニュース受容におけるソーシャルメディア・社会的関心・知識の関係性 |
抄録 |
本文 |
202012063 |
生駒 侑夏 |
教育実習生・初心者を対象とした学習指導案作成支援システムの提案 |
抄録 |
本文 |
202012065 |
堤内 純加 |
桐野夏生作品の分析 |
抄録 |
本文 |
202012067 |
高橋 志龍 |
感情分析による小説の印象に基づく背景色の抽出 |
抄録 |
本文 |
202012084 |
岩田 紳吾 |
亜宗教を信じる親についてインターネット上で情報発信を行う動機 |
抄録 |
本文 |
202012085 |
関根 颯香 |
資料の繋がりを反映した文学館デジタルアーカイブの構築 |
抄録 |
本文 |
202012092 |
山村 隼斗 |
図書の主題分類に基づくビブリオバトルのスピーチ内容分析 |
抄録 |
本文 |
202012123 |
寺田 雄太郎 |
ネットに見る「メディアミックスコンテンツ」に関する「消費者活動」の研究 ―「ポケモン」を例として— |
抄録 |
本文 |
202012135 |
小山 結紀 |
高校生の学習場面における資料活用と支援方法の実態と課題 |
抄録 |
(公開猶予) |
202012169 |
福田 竜也 |
エピソードトークにおける笑いを起こす間の取り方 |
抄録 |
本文 |
202012196 |
鐵見 咲希 |
横浜市中央図書館におけるヤングアダルトの利用実態とその特徴 |
抄録 |
(公開猶予) |
202113532 |
川井 宏郎 |
日本の公立図書館を対象とした補助金・助成金の特徴と課題 —1997年以降を対象に— |
抄録 |
本文 |
202113535 |
藤原 哲那 |
SAJ競技データバンクを用いたアルペンスキーの競技人口分析と各地域スキー連盟の取り組みに |
抄録 |
本文 |
202213502 |
大石 啓登 |
プロジェクト型クラウドソーシングにおけるワーカのスキル推薦 |
抄録 |
本文 |
202213503 |
新延 空也 |
パーソナライズド空間型インタラクティブ文献推薦システムの開発 |
抄録 |
本文 |
202213511 |
東中村 華帆 |
キーワードの関係性に着目した歴史学習支援システムの構築 |
抄録 |
本文 |
202213541 |
小林 寛尚 |
麻雀の打選択における心理状態の要因 |
抄録 |
本文 |
202213546 |
鈴木 香帆 |
日本人の政治的イデオロギーとSNSにおける情報行動との関連性 |
抄録 |
本文 |
202213574 |
山内 美佳 |
書道介入がもたらすストレス軽減効果 ―心理学的指標と生理学的指標による評価― |
抄録 |
本文 |
202213597 |
大阪 菜都子 |
特定主題における複数図書館のコレクション比較の可視化に関する研究 |
抄録 |
本文 |
202213608 |
日下 碧 |
音のマインドフルネス瞑想における自己変容 ―長期実践が思考パターンと心拍数に与える影響― |
抄録 |
本文 |
202213612 |
若松 七海 |
『NHK連続テレビ小説』の視聴者レビューに対するテキスト分析 |
抄録 |
本文 |
202213614 |
米谷 亜夕 |
Human-in-the-Loop ニューラルトピックモデリング |
抄録 |
本文 |
201911451 |
石井 茉緒 |
公共図書館づくりにおける市民参加と協働のあり方 |
抄録 |
本文 |