学籍番号 | 氏名 | 論題 | 抄録 | 本文 |
200612286 |
山本 洋輔 |
再生医療における医療方法特許の必要性 |
抄録 |
本文 |
200811580 |
川嶋裕子 |
「からだの絵本」を主題から探す方法の提案 |
抄録 |
本文 |
200811598 |
進藤千愛 |
DTDを用いたXMLキーワード検索システム |
抄録 |
本文 |
200811611 |
立木茉梨 |
Handbookにおける資料の使いやすさの比較 |
抄録 |
本文 |
200811633 |
廣瀬有那 |
情報更新可能なパテントマップの提案 |
抄録 |
本文 |
200911570 |
會田将司 |
ガウス分布を用いた拡張エッジに基づく画像の物体検出 |
抄録 |
本文 |
200911572 |
池松麻依 |
学術雑誌が登場する新聞記事の傾向分析 |
抄録 |
本文 |
200911582 |
小山内康生 |
吉田神道への道教の影響 |
抄録 |
本文 |
200911584 |
勘解由もも子 |
iPadを用いた箏譜学習支援システムの開発 |
抄録 |
本文 |
200911610 |
阪 明広 |
特許間引用におけるオブソレッセンス分析 |
抄録 |
本文 |
200911616 |
庄司茜 |
Twitterにおける不快なつぶやきの検出 |
抄録 |
本文 |
200911622 |
高橋絢子 |
授業に活用できる学校図書館の蔵書構築 —新潟市の学校図書館での調査を中心に— |
抄録 |
本文 |
200911625 |
田中恭平 |
出身分野に着目した研究者のネットワーク分析 |
抄録 |
本文 |
200911626 |
田邊千明 |
コスト削減に関する特許に着目した技術成熟度の分析 |
抄録 |
本文 |
200911631 |
土屋奈穂子 |
映画予告編における言葉の感情的な印象が鑑賞意欲に及ぼす影響 |
抄録 |
本文 |
200911635 |
新岡美咲 |
トロント公共図書館における多文化サービス −移民向けプログラムの変遷− |
抄録 |
本文 |
200911664 |
矢野琢己 |
コード譜を用いた読譜学習システムの開発 |
抄録 |
本文 |
201011509 |
青山健太 |
なぜラーニングコモンズを利用しないのか |
抄録 |
本文 |
201011510 |
上利 龍太郎 |
ネット選挙解禁に伴うSNSの活用と実際の選挙結果への影響 |
抄録 |
本文 |
201011511 |
芦川大樹 |
アーカイブズの三原則に基づいた情報アーキテクチャの設計 |
抄録 |
本文 |
201011512 |
安達光理 |
科学コミュニケーション活動の参加者の意識 |
抄録 |
本文 |
201011513 |
阿部 由貴子 |
書籍カバーの活用による読書活動の推進効果 |
抄録 |
本文 |
201011514 |
あべ松幸彦 |
スキルの異なるワーカを組み合わせた書誌誤同定判定クラウドソーシングの品質向上 |
抄録 |
本文 |
201011515 |
有田隆幸 |
比較表作成支援システムの開発 |
抄録 |
本文 |
201011516 |
有村夢香 |
スパース符号化のための辞書学習手法K-SVDを用いたブラインド信号源分離 |
抄録 |
本文 |
201011517 |
飯野有紗 |
座読スペースをもつ書店の普及可能性 —一般消費者に対するWEB調査から— |
抄録 |
本文 |
201011518 |
池田彩佳 |
PageRankに基づく複数トピックをもつ文書に対応したキーワード抽出 |
抄録 |
本文 |
201011519 |
泉沙也香 |
高齢者によるまちづくり活動と公共図書館の関わり—鹿児島県鹿屋市柳谷集落を中心に— |
抄録 |
本文 |
201011520 |
磯康彦 |
数学の学習意欲を高めるARゲームブックの制作 |
抄録 |
本文 |
201011521 |
板垣香緒 |
心の概念 —チャーマーズを手がかりに— |
抄録 |
本文 |
201011522 |
井出健太 |
自由民権運動下の教育への意識 —長野県の教育啓蒙雑誌『月桂新誌』の分析から— |
抄録 |
本文 |
201011523 |
伊藤小穂 |
『金の船』にみる大正期児童雑誌の読者像 |
抄録 |
本文 |
201011524 |
稲垣里美 |
トラベルコスト法を用いた公共図書館の経済価値の測定 |
抄録 |
本文 |
201011525 |
稲垣理美 |
弓道のわざ獲得過程におけるカテゴリの使用 |
抄録 |
本文 |
201011526 |
稲冨明子 |
学校図書館の貸出履歴に対する教員・図書館担当者・図書委員の意識の比較 |
抄録 |
本文 |
201011527 |
入江直人 |
入れ子区間モデルに基づくXML-RDBマッピングに対応したXPath式変換手法 |
抄録 |
本文 |
201011528 |
岩瀬梓 |
紙と電子書籍における読みの違いの検証 —想像力に着目して— |
抄録 |
本文 |
201011529 |
大野勝也 |
日本の都道府県立図書館の機能と役割 |
抄録 |
本文 |
201011530 |
大原司 |
学術情報流通におけるオープンアクセスの実態 —『筑波大学心理学研究』掲載論文の引用調査から— |
抄録 |
本文 |
201011531 |
大平奈美 |
大学図書館の資料保存の実態調査 |
抄録 |
本文 |
201011532 |
尾形美菜 |
小学校における学校図書館オリエンテーションの在り方 |
抄録 |
本文 |
201011533 |
小野滉太 |
機械学習を用いた実用的レシピの判別手法の提案 |
抄録 |
本文 |
201011534 |
小室悟 |
ロック・ミュージックにおける主題語のカテゴリ分析 |
抄録 |
本文 |
201011535 |
風間千明 |
Twitter特有のコミュニケーション表現の抽出 |
抄録 |
本文 |
201011536 |
加藤めぐみ |
二次的著作物の権利問題 |
抄録 |
本文 |
201011538 |
椛澤宏紀 |
「白雪姫」の児童書におけるストーリー展開の比較 —ディズニーアニメ等の影響に着目して— |
抄録 |
本文 |
201011539 |
川上未来 |
配信型授業のコミュニケーションを支援するコメント共有手法に関する研究 |
抄録 |
本文 |
201011540 |
川﨑みゆき |
CVMを用いた公立図書館の経済価値評価と抵抗回答の分析 |
抄録 |
本文 |
201011541 |
河村菫子 |
理想の大学に関する選好意識 |
抄録 |
本文 |
201011542 |
菅野風花 |
大学図書館における聴覚障害学生の利用実態調査 |
抄録 |
本文 |
201011543 |
菊地こと |
『読売新聞』の創刊期における女性向け新聞広告の分析 |
抄録 |
本文 |
201011544 |
北原美穂 |
トピックモデルを考慮したセミマルコフ過程に基づくテキスト分割 |
抄録 |
本文 |
201011545 |
串田夏希 |
『全国貸本新聞』にみる貸本漫画と貸本屋の衰退 |
抄録 |
本文 |
201011546 |
久保恵 |
博物館図書室の現状と課題 |
抄録 |
本文 |
201011547 |
倉科南 |
消費者行動の段階において提供される一般用医薬品情報に関する研究 |
抄録 |
本文 |
201011548 |
栗山真季 |
お話会におけるプログラム構成支援システムの開発 |
抄録 |
本文 |
201011549 |
桾沢朋美 |
図書館資料としての写真の意義 |
抄録 |
本文 |
201011551 |
児玉恭祐 |
関連の理解を補助する歴史学習システムの構築 |
抄録 |
本文 |
201011552 |
児玉岳史 |
乳幼児の保護者に対する公共図書館の支援に関する検討 —サービスや情報提供の実態と課題— |
抄録 |
本文 |
201011555 |
佐々木優衣 |
商品レビューを対象とした有用性の定義と判別 |
抄録 |
本文 |
201011556 |
佐藤沙紀 |
引用意見とその発言者を利用した意見情報の提示 |
抄録 |
本文 |
201011557 |
佐山未佳 |
フィッシャーラプラシアンカーネルを用いた画像解析 |
抄録 |
本文 |
201011558 |
鹿内祐樹 |
米国医学図書館協会の年次総会における継続教育コースの変遷 |
抄録 |
本文 |
201011559 |
志賀渉 |
日本の公立図書館における高齢者サービスの現状と課題 |
抄録 |
本文 |
201011560 |
篠塚敬介 |
異なる環境に適用可能な知識を考慮した強化学習手法の構築 |
抄録 |
本文 |
201011562 |
下城薫理 |
公共図書館における聴覚障碍者サービスの実態と今後の発展可能性 |
抄録 |
本文 |
201011563 |
須藤槙 |
用語抽出技術を応用した穴埋め問題自動作成システム |
抄録 |
本文 |
201011564 |
砂原 崇志 |
秘密保全法の意義と課題 |
抄録 |
本文 |
201011565 |
関根健太 |
XMLにおけるXPath式の並列実行手法 |
抄録 |
本文 |
201011566 |
千田沙紀 |
小学生の読書が共感性に及ぼす影響と影響過程の検討 |
抄録 |
本文--> |
201011568 |
高島知宏 |
怪我の初期手当てに関する情報提供の研究 |
抄録 |
本文 |
201011569 |
高畑志栞 |
日本の公共図書館における消費者情報の提供 |
抄録 |
本文 |
201011570 |
滝口晶乃 |
パーフィットの人格の同一性について |
抄録 |
本文 |
201011571 |
武田将季 |
大学生の共同学習タスクにおける情報共有 |
抄録 |
本文 |
201011572 |
長咲依 |
異年齢集団での読み聞かせにおける子ども達の相互作用について |
抄録 |
本文 |
201011573 |
塚脇悠太 |
位置関係に着目した特徴量の組み合わせによる画像分類 |
抄録 |
本文 |
201011574 |
徳村有紗 |
公立図書館におけるホスピタリティに関する一考察 |
抄録 |
本文 |
201011575 |
床井満里菜 |
都道府県の関係性に着目した地域情報システムの構築 |
抄録 |
本文 |
201011576 |
豊島嶺奈 |
図書館と同機能を持つ場の選択 —読書機能に焦点をあてて— |
抄録 |
本文 |
201011577 |
堂下美穂 |
アメリカとカナダの公共図書館における中国系住民に対するサービス |
抄録 |
本文 |
201011578 |
中田瑛人 |
CGMを利用した情報推薦 |
抄録 |
本文 |
201011580 |
中村円香 |
違法・有害情報とインターネット上の青少年保護 |
抄録 |
本文 |
201011582 |
入月葉紀 |
大阪府立図書館の発展と鈴木馬左也 —明治大正時代における成立と発展の時期を中心に— |
抄録 |
本文 |
201011583 |
橋本藍香 |
父親の読み聞かせに関する意識調査 |
抄録 |
本文 |
201011584 |
長谷部すみれ |
絵画展示におけるAR技術を用いた解説システム |
抄録 |
本文 |
201011585 |
早倉 舞 |
表記・送り仮名による短い文章にも対応できる著者判別 |
抄録 |
本文 |
201011586 |
原田奈都美 |
戦後の日本における曹操のイメージ形成とその変遷 |
抄録 |
本文 |
201011588 |
秀高健太 |
公立図書館における日本手話によるお話し会の意義 |
抄録 |
本文 |
201011591 |
藤田佳恵 |
小説データの本文分析による選書支援手法 |
抄録 |
本文 |
201011592 |
二川恵 |
茨城県立図書館で感じる気分 |
抄録 |
本文 |
201011593 |
古谷遼平 |
カーネル法を用いたスパイク系列集合間の距離計測 |
抄録 |
本文 |
201011594 |
星田拓臣 |
著作権法における私的複製の正当化根拠 −技術的保護手段回避規制と私的録音録画補償金制度の検討から− |
抄録 |
本文 |
201011595 |
星野英恵 |
公共図書館における文書資料と資料保存 —震災を契機とした取り組みに着目して— |
抄録 |
本文 |
201011597 |
松井勇起 |
Twitter上におけるメディア知識人の大衆への政治的影響 —知識人の出身メディア別の比較— |
抄録 |
本文 |
201011598 |
松本芽生 |
荒川流域における漂着伝承 |
抄録 |
本文 |
201011600 |
三次史織 |
情報教育・インターネット利用が大学生の情報活用能力に与える影響 |
抄録 |
本文 |
201011601 |
宮川行幸 |
カフェにおけるヒトの情報行動 |
抄録 |
本文 |
201011603 |
村元俊一郎 |
主観ライフログを用いた創作活動支援システムの開発 |
抄録 |
本文 |
201011604 |
望月加代 |
中高生の読書への興味向上のためのブックリストに関する検討 |
抄録 |
本文 |
201011605 |
森川貴斗 |
国立大学法人の図書館職員採用試験問題の分析 |
抄録 |
本文 |
201011606 |
藥王寺広人 |
読者の入力によって出力が変わるEPUB電子書籍の作成 |
抄録 |
本文 |
201011607 |
山内文佳 |
スペクトログラムに対するGMMを用いた倍音・非倍音成分の分離と音色の分析 |
抄録 |
本文 |
201011608 |
山越 俊範 |
Bilateral Random Projectionを用いたスパース符号化のための辞書学習手法K-BRP法の提案 |
抄録 |
本文 |
201011609 |
山下泰史 |
『明治新々五百題』について |
抄録 |
本文 |
201011610 |
山田拓生 |
サッカーにおけるボールの移動に着目した選手とチームの評価指標 |
抄録 |
本文 |
201011611 |
山本藍子 |
オーストラリアにおける先住民族に対する公共図書館サービス −オーストラリア・ブリスベン市の図書館プログラムに着目して− |
抄録 |
本文 |
201011612 |
山本祥子 |
『明治女礼式双六』について |
抄録 |
本文 |
201011613 |
山本菜摘 |
神奈川県における公共図書館の私立高等学校に対する連携協力の在り方について |
抄録 |
本文 |
201011614 |
横澤えりか |
話題の飛び方に着目した脳の機能的性差が与える会話展開への影響 |
抄録 |
本文 |
201011615 |
吉澤咲子 |
乳がん術後地域連携クリティカルパスの内容理解のための情報支援 |
抄録 |
本文 |
201011616 |
吉澤駿裕 |
『明治新五百題』について |
抄録 |
本文 |
201011617 |
輪手千夏 |
『女学雑誌』の想定していた女性読者像 |
抄録 |
本文 |
201111468 |
井規子 |
大学図書館における場としての利用状況の変化と取り組み |
抄録 |
本文 |
201113125 |
柴崎遼太 |
数学教科書の難易度推定 |
抄録 |
本文 |
201213110 |
Khan Nushrat Jahan |
Development of Multimodal Tool to Support Second Language Classroom - Case of Japanese - |
抄録 |
本文 |
201213112 |
品川有輝 |
日常空間に組み込んだHuman Computation環境の実現 |
抄録 |
本文 |
201213113 |
清野悠希 |
講義型授業における受講状態推定に関する研究 |
抄録 |
本文 |
201213114 |
田中 匠 |
マイクロブログユーザのクラスタに着目したイベント手がかり語の抽出 |
抄録 |
本文 |
201213115 |
玉田雄基 |
多様な検索結果を表示する可視化手法に関する研究 |
抄録 |
本文 |
201213116 |
根岸舞 |
絵本の読み聞かせ後の問いかけが子どもに与える影響 |
抄録 |
本文 |
201213117 |
羽野島 和喜 |
音楽再生における気分に応じた選曲機能の開発 |
抄録 |
本文 |
201213118 |
樋口琴美 |
カーソル移動分析を基にした情報検索における迷いの検出 |
抄録 |
本文 |
201213119 |
日高岳大 |
プログラムコードを対象としたソーシャルリーディングの支援 |
抄録 |
本文 |
201213120 |
水野華奈 |
社交不安が情動表現手法の効果に与える影響 |
抄録 |
本文 |
201213121 |
宮本奈緒 |
知識情報・図書館学類生のための学び直しシステム |
抄録 |
本文 |
201213122 |
村岡清子 |
児童スペースにおける図書館家具の変遷 —キハラ図書館用品総合カタログを事例として— |
抄録 |
本文 |
201213123 |
山口浩基 |
脳波計を用いた映像の転換点における心理変化の分析 |
抄録 |
本文 |