学生支援 学生支援

筑波大学

学生相談ポータル

みなさんが悩みごとを相談できる窓口をまとめました。たくさんありますので、どこに相談するか迷った場合は、気軽に学生サポートグループまでメールを送ってください。適切な相談窓口についてアドバイスします。

学生サポートグループメールアドレス klis-ss@ml.cc.tsukuba.ac.jp

春日エリア

学群教務

授業、司書資格・教員免許、休学・留学・退学、履修申請・単位など、学修全般の相談ができます。

アクセス:随時受付 TEL: 029-859-1110/1112  gakumu-k@ml.cc.tsukuba.ac.jp(7B206)

学生支援

各種証明書、授業料免除・奨学金、就職・進路など、学生生活全般の相談ができます。

アクセス:随時受付 TEL: 029-859-1130/1131 tosyoss-gakusei@un.tsukuba.ac.jp(7B206)

エリアコモンズ

海外留学や国際交流に関する相談ができます。

アクセス:随時受付 TEL: 029-859-1479 tojo-areacommons@un.tsukuba.ac.jp(7B206)

総合相談窓口

春日エリアのことをよく知っているカウンセラーが相談を担当。学生生活に関するどんなことでも相談可。

アクセス:相談予約 TEL: 029-859-1207 予約していなくても空いていれば飛び入りOK!(7B215)

キャリア相談室

進学や就職、その先の将来のことなど進路全般についてベテランカウンセラーが相談を担当。

アクセス:キャリア相談予約フォーム(7B216)

留学生相談窓口 (International Students Advisory)

留学生が満足のいく学生生活を送れるように、修学・生活上の問題をはじめ、留学生の様々な問題に関する相談を行っています。相談がある人は、連絡先にメールで気軽に面談を予約してください。

The International Students Advisory Staff is here to provide general counseling and consultation services for international students and their tutors, in order to help them cope with issues they may face in their academic and daily lives. Please feel free to get an appointment via e-mail.

アクセス:klis-ss@ml.cc.tsukuba.ac.jp 担当教員:吉田 右子(ヨシダ ユウコ: 7D410)、陳 映廷(CHEN Yingting: 7D416)

春日ラーニングコモンズ(KLC)

授業や学修の悩みを先輩が親身にサポート。対面でもオンラインでも相談可。

アクセス:オンライン学習相談フォーム(図書館情報学図書館内)

全学

総合相談窓口

学生生活に関するどんなことでもOK。専門の資格を持ったカウンセラーが相談を担当。

アクセス:随時受付 TEL: 029-853-8430(スチューデントプラザ 1D北棟3F)

就職課個別キャリア相談

就職や進路で悩んでいることや相談したいことがあれば、どんなことでも。

アクセス:予約窓口 (「ユーザー名」には学籍番号9桁、「パスワード」には統一認証パスワードを入れて下さい)

留学生相談室

日本語、英語、中国語で専門カウンセラーに相談ができます。

Available in Japanese, English and Chinese.

アクセス:相談連絡先 gc-support@un.tsukuba.ac.jp (大学会館C棟9P204室)

障害のある学生(発達障害、身体障害)の相談窓口

専門の相談員が障害のある学生に対する修学上の相談を受けています。

アクセス:shougai-shien@un.tsukuba.ac.jp

LGBTQ等に関する相談窓口

専門の相談員がジェンダー・セクシュアリティに関する様々な課題について相談を受け付けています。

アクセス:相談案内フォームから申し込み
※1回最大60分の個別相談

ピアサポートチーム

学生同士で悩みをぶつけ合いながら、解決の糸口を探りましょう!

アクセス:「#マシュマロを投げ合おう

ハラスメント総合窓口

ハラスメント相談センターの専属のカウンセラーが対応します。

アクセス:stop-harassment#@#un.tsukuba.ac.jp
(#@#を「@」に置き換えてください)