若林 啓
2025年度 卒業研究指導方針
氏 名:若林 啓(わかばやし けい)
所 属:情報メディア創成学類
研究室:7D207号室,情報メディアユニオン403号室
指導可能な研究領域
本研究室が明らかにしようとしている問いは,「言語を理解するとはどういうことか」です.この問いに答えるために,機械学習の計算機シミュレーションによって,人間以外の動物のコミュニケーションの方式から人間の言語に進化するまでの,失われた段階を計算論的に解明する研究を進めています.自然界をモデル化した仮想環境を設定して,その中に機械学習エージェントの集団を置き,環境や他エージェントとのインタラクションを通して学習を行わせます.そのダイナミクスの中で,彼らはコミュニケーション方策を学習したりしなかったりするのですが,どのような環境条件や過程の中で「言語らしい」性質を持つコミュニケーションが創発するのかを研究します.また,このような研究を通して得られた知見が,どのように言語を扱う人工知能技術の発展に活用できるかを考えます.
最近の卒業研究テーマ(計算進化言語学):
- 交渉ゲームにおける創発言語の構成性に関する研究(2023)
- マルチエージェント強化学習環境下でのコミュニケーション創発過程に関する研究(2022)
- マルチエージェント強化学習における観察学習の創発に関する研究(2022)
最近の卒業研究テーマ(Human-in-the-loop機械学習):
- 大規模言語モデルを用いた語用論的アプローチに基づく誤解可能性を考慮した画像情報ラベリング(2023)
- 組合せ最適化手法による語用論的概念ラベリング(2023)
- Topic Modeling using Jointly Fine-tuned BERT for Phrases and Sentences(2021)
- クラウドソーシングによる訓練データセット構築における最適な冗長度の検証(2020)
- 能動学習による複合語を考慮した専門用語抽出(2020)
- 自然言語教示によるフレーズ抽出器の学習に関する研究(2020)
研究指導・ゼミの概要
以下のような研究室の活動を通して、研究のやり方を学んでもらいながら卒業研究を進めていきます.
- オフィスアワー(13:00-16:00,週2回程度):研究のフェーズに応じて,文献調査やアイデア形成,実装・実験,論文執筆などについて議論し,必要に応じて一緒に作業をしながら研究を進めていきます(長期休暇期間は任意参加).
- CiTL (Crowd-in-the-loop) Seminar(週1回程度):森嶋・伊藤研,鈴木伸崇研,松原研との合同ゼミです.学生の論文紹介を行ったり,学外から招いたゲストのトークセッションを行ったりしています.
- 各種勉強会への参加(不定期):書籍や論文の輪講を行う勉強会を行うことがあります.
- 卒業研究の成果発表:学会発表(JSAI ,DEIM等)を積極的に目指します.
研究テーマは,学生さんが興味を持っている題材に基づいて一緒に考えます.週2回程度のオフィスアワーをベースにして,以下のようなプロセスで研究を進めていきます.
- 文献調査:興味のある研究テーマに関連する論文を複数読んで,少しずつ問題意識の対象を絞っていきます.読んだ論文についてまとめた内容をプレゼンテーションしてもらいます.論文から何を読み取り,次に何を探せばいいのかといった点について,アドバイスします.
- アイデア形成:既存研究の調査を踏まえて,独自の観点を加えることで,オリジナリティのある研究テーマを形成していきます.
- 実装・実験:検証のための実験計画を立て,実装を行います.言語はPythonを使うことが多いです.
- 論文執筆:興味深い結果が出てきたらレポートにまとめ,それを論文に仕上げていきます.
研究をすすめる上で望ましい条件
- 実装力がある,あるいは実装力を身につけたいという熱意がある.
- 必要なら数式にも立ち向かえる.
- 言語の起源に興味がある.
- 他のメンバーと協力して研究に取り組める.
- 英語の論文を読むことに強い抵抗がない.
受け入れの条件
- 指導教員との個別面談(対面)を受けること.
面談の予約はこちらのページからお申し込みください.面談期間は,10月10日(木)〜10月31日(木)とします.面談予約は10月10日以前から随時受け付けていますのでお早めにどうぞ.
選考方法
- 面談により決定します.希望者が多い場合には,上記の「研究をすすめる上で望ましい条件」を多く満たしていると思われる方を優先的に受け入れます.
- 特に適性が高い方で,第一希望を出している方については,10月21日(月)以降,順次内定のご連絡をします.
その他
- 2025年卒研生向けオープンラボ
日時:2024年10月15日(火)14:30-16:00 場所:情報メディアユニオン403号室
(14:30-15:00:若林からの説明+相談会,15:00-16:00:先輩への相談コーナー)
※ 予約不要です.直接お越しください.
- 研究室ホームページ
https://tzkwkblab.github.io/wkblab/
- 研究室紹介の動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=dhdZmpG_lQc