[[知識科学実習2010]] - 知識科学主専攻では知識科学実習が必修の専門科目です. *** 1学期 [#o366701b] - グループディスカッション:論理的考え方とコミュニケーションスキルの訓練 - 発想法:ブレインストーミングの演習 - 専門情報実習:専門情報の索引・抄録の作成や特許公報の読み方 - プロジェクト管理(e-learning教材の作成) |~月日|~内容|~担当教員|~備考| |4/16|オリエンテーション+グループディスカッション(1)|全員+武者小路・横山|| |4/23|グループディスカッション(2)|武者小路・横山|| |4/30|グループディスカッション(3)|武者小路・横山|| |5/7|発想法(1)|石井・上保|#ref(発想法1.pdf,,,,スライド)| |5/14|発想法(2)|石井・上保|#ref(発想法2.pdf,,,,スライド)| |5/21|発想法(3)|石井・上保|#ref(発想法3.pdf,,,,スライド)| |5/28|専門情報実習(1)|岩澤・三波|| |6/4|専門情報実習(2)|岩澤・三波|| |6/11|専門情報実習(3)|岩澤・三波|| |6/18|プロジェクト管理(1)|長谷川・大澤|| |6/25|予備||| *** 2学期 [#o366701b] - プロジェクト管理(e-learning教材の作成) - [[調査と分析実習>survey2010]] -- 質問紙調査の企画・実施・分析の実習 - 知識発見の方法 -- ニューラルネット -- 文章の計量 |~月日|~内容|~担当教員|~備考| |9/3|プロジェクト管理(2)|長谷川・大澤|| |9/10|プロジェクト管理(3)+研究室紹介|長谷川・大澤+全員|| |9/17|調査と分析実習(1)|歳森・松林|| |9/24|調査と分析実習(2)|歳森・松林|| |10/1|調査と分析実習(3)|歳森・松林|| |10/15|調査と分析実習(4)|歳森・松林|| |10/22|知識発見の方法(1)|真栄城・鎮目|| |10/29|知識発見の方法(2)|真栄城・鎮目|| |11/5|知識発見の方法(3)|真栄城・鎮目|| |11/12|知識発見の方法(4)|真栄城・鎮目|#ref(tokucho-data.zip,,,,データ(ZIPファイル))| |11/19|TOEIC-IPテスト||| |11/19|TOEIC-IPテスト||(鎮目,上保)|