後期 2002年~現在

図書館情報大学記念碑と記念植樹の橘の写真

平成16(2004)年3月  図書館情報大学

  

現春日エリア情報メディアユニオン棟の向かいに建つ。碑文は下記のとおり。 碑の右傍に記念植樹された橘は2019(平成31)年初に初めて黄色い実をつけた。
記念碑
 あらゆる知識・情報を一堂に集積し、これを活用することは人類の永い夢であり、理想であった。
 図書館情報大学は、大正十年開設の文部省図書館員教習所(図書館講習所)、図書館職員養成所、図書館短期大学を前身とし、新しい時代に応えるべく、昭和五十四年ここ筑波の地に開学した。平成十四年十月にさらなる発展を目指し筑波大学と統合、平成十六年三月をもって二十五年の歴史を閉じた。
 この間、学部学生三千五百五十三名、専攻科学生三十九名、大学院学生四百九十八名を迎え育むとともに、図書館情報学の形成と発展に大きく寄与した。ここに記念し、碑を建てる。
 平成十六年三月   図書館情報大学