KLiS TODAY No.27
2/8

KLiS TODAY No. 27November 2015パネルディスカッション成松 万里奈 8月8日に行われた大学説明会において、パネルディスカッションの企画を担当しました。パネルディスカッションとは、AC入試・推薦入試・前期文系・前期理系のそれぞれの入試形態の学生が、受験勉強の方法や受験生活など入試経験と、宿舎・アパート・自宅通学それぞれの生活形態について、パワーポイントを用いて一人15分ほどでプレゼンする企画です。私自身も、発表者と進行役として登壇しました。また、当日は別室でも中継を行い、多くの方にご覧いただきました。 パネルディスカッション内容について紹介したいと思います。それぞれ入試のスケジュールや入試内容について紹介しました。AC入試では合格者がどのような取り組みをしていたか、何がAC入試において求められるかについて、推薦入試では入試を受けるまでの準備、試験内容の対策方法など、前期入試では受験した科目の問題傾向と対策などについて発表しました。それぞれの入試を考えている人にとって参考になったと思います。 次に生活についてです。ここではそれぞれの通学形態におけるメリットとデメリット、どのような生活をしているかについて発表しました。春日宿舎は通学に便利で費用が安いがトイレや調理などで部屋を出なければならない、アパートは生活がしやすく落ち着くが光熱費が高い、自宅通学は健康が維持できるが通学に時間がかかる、などを挙げました。日々の大学生活をいかに過ごしているかを学生目線で語れたのではないかと思います。入学後、どのような生活形態にするか選ぶ際の参考になればと考えます。 多くの方々に参加していただきました。この企画が知識情報・図書館学類の受験を考えている皆様およびその保護者の方にとって有益なものになれば幸いです。(なりまつ・まりな 知識情報・図書館学類1年次)受験を決めたきっかけAC入試について説明する小林さん

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 2

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です