KLiS TODAY Vol.21
3/8
KLiS TODAY No. 21November 20133相談コーナーQ&A小林 正樹 相談コーナーでは、受験生の先輩にあたる在学生が、受験したそれぞれの入試の対策を中心にしつつ、さまざまな事柄について、受験生から相談を受けました。入試関係の資料や、在学生が使った参考書なども展示しました。受けた質問とその返答の一部を紹介します。「相談コーナーでのQ&A」が、少しでも読んでくださった方の参考になれば幸いです。 【前期試験、3年次編入試験】Q よい息抜きの方法はなんでしょう?A 自分に合ったものを自分で見つけるのが一番。区切りをつけるには時間でなく、目標を定めた方がよいです。Q 理科社会の二次試験はどう対策すればよいですか?A 基本となる用語や全体の流れをきちんと理解して自分の言葉で説明できることが大事です。経験を積むのもよいですが、先に参考書か何かを一冊読み通すことなどからはじめるとよいです。Q パソコンの扱いに自信がないのですが、大丈夫でしょうか?A 最初は自信のない人も多いですし、私自身もあまり得意ではありませんでしたが、1年生の必修科目「情報基礎実習」ではワード・エクセルなどをしっかりと勉強し、パソコンをマスターできるようになります。 【AC入試に関して】Q 試験に向けてどんな研究をすればよいでしょうか?A (まず答える側が「相談コーナー」に置いてあった過去のACレポートを見せて、自分の研究を紹介した上で)試験に向けた研究ではなく、自分の興味がある研究をした方がよいです。Q 自己推薦書はどの程度の量が必要でしょう?A 特に決まりはなく、数ページで一次試験を通過した例もあれば、数十ページで通過できなかった例もあります。内容が重要です。 【推薦入試に関して】Q 推薦入試を受けるのにやっておいたことがよいことは?A 委員会に入る、大会に出る、作品を出すなど、いろんなことに積極的に取り組んでおくとよいと思います。あと、入学後の目標や展望を語れるようになっておきましょう。 (こばやし・まさき 知識情報・図書館学類1年次)にぎやかだった相談コーナー
元のページ