GE2 0601

情報探索論

Information Organization and Retrieval

学期曜時限

1学期 金曜日 1・2時限

教室

7A205

2年

2単位

担当教員

岩澤 まり子

オフィスアワーと研究室

月5限 304

授業概要

情報探索の基本的な方法・理論を、情報の分析・加工・蓄積・探索・アーカイブなど情報探索に関わる組織化、および再発見の両プロセスについて、利用者の探索行動の特性および情報要求と関連付けながら学ぶ。また、情報探索戦略については、図書館情報学分野の代表的なデータベースを取り上げ、実践的な方策を解説する。

学習・教育目標

情報探索の基本を理解する。
情報探索戦略を策定できるようになる。
卒業研究に必要な先行研究論文が、調査できるようになる。

授業計画

 

1.情報探索とは
2.情報探索の歴史
3.情報の組織化と再発見のプロセス
4.シソーラス
5.情報探索に関わる規格
6.情報探索の流れ
7.プレサーチインタビュー
8.情報探索戦略の策定
9.検索結果の評価
10. 情報検索システム

成績評価の方法

 

出席状況、小レポートおよび学期末試験の成績により、総合的に評価します。

教材・教科書・参考書等

講義資料はプリントとして配布する。また参考書および関連文献は、講義の中で紹介する。

履修要件
前提知識,他科目との関連等

 

授業外の学習内容・方法

復習を行ない、理解できなかった点を明らかにして、授業に出席して下さい。情報探索に対する理解を深めるために、図書館情報学分野のデータベースを使用した情報探索を、三回程度、宿題として課します。また宿題の一部は、小レポートとして提出していただきます。

備考
講義のホームページ等