GE1 1412
GE1 1422

専門英語Ⅱ-1,-2

English for Specialized Subjects II -1, -2

学期曜時限

1~3学期 金曜日 4時限
1~3学期 金曜日 5時限

教室

7A101

2年

1.5単位

担当教員

一戸 克夫

オフィスアワーと研究室

授業概要

ウェブサイトの記事やコラム、アカデミックな論文、英語母語話者のブログに見られる日常についての英文、さらには文学作品と、トピックからフォーマリティ、文体まで様々な英文を題材として取り上げて読んでいく。毎回、次の授業で取り上げる英文のコピーを配り、課題としてその一部を全員に日本語に訳してもらい、期日までにメールで提出してもらう。授業ではボキャブラリーや内容把握を確認するための小テストを行い、さらに提出された課題のいくつかを取り上げ、解説したり、質疑応答を行う。

学習・教育目標

  1. 幅広い種類の英文を読むことで、英文を読むことに対する興味を持ってもらうことと、英語の感覚を養うこと。
  2. 英文の意味やニュアンスを可能な限り日本語で再現することで、日・英語両方に共通する「言葉の基礎力」を養うこと。

 

授業計画

  1. ウェブ上の記事、コラムの英文

   比較的、教科書的で整った英文を読み、概要をすばやく把握する読み方を身に付ける。

  1. ブログの英文

   口語的で、日常会話の英語に近い英文を読み、会話にありがちな、表現の省略や話題の転回についていく想像力を養う。また、英文のニュアンスを日本語で活かすために、細かな点に配慮して訳す訓練をする。

  1. 論文の英文

   しっかりとした構造を持つ文章を読むことで、英文を読むことと論理的な思考を働かせることを両立させる。
4. 文学作品
比喩や心理描写など、文学特有の英語表現に親しむ。会話の文と地の文の区別や、年齢、性別などを考慮したうえで適切な日本語に訳す。

成績評価の方法

毎回提出してもらう課題と小テスト、試験の結果をあわせて評価する。

教材・教科書・参考書等

特にありませんが、辞書は特徴の異なるものを複数使用することを勧める。

履修要件
前提知識,他科目との関連等

 

金曜4限(II-1)は2年1・2クラス対象、金曜5限(II-2)は2年3・4クラス対象。

授業外の学習内容・方法

毎回、次の授業で取り上げる英文のコピーを配り、課題としてその一部を全員に日本語に訳してもらい、期日までにメールで提出してもらう。

備考
講義のホームページ等