こんばんは,M1の山本です.
本日の質問と回答です.
========================================
<プログラミング演習I>
Q1.最大の長さの図書館名に合わせてスペースを入れて表示したいが、その方法が分からない
A1.最大の長さを求めるメソッドに誤りがあったので、そこを指摘して修正してもらい、実行したら上手くいきました。
Q2.2つのハッシュから一覧を作成する方法がわからない
A2.まず一つのハッシュの中身を全部表示するプログラムを作成してもらい,その後にキーが同じ2つのハッシュでの値の取り出し方を説明しました
Q3.最大の長さの図書館名に合わせてスペースを入れて表示したいが、その方法が分からない
A3.まだ最大の長さの図書館名を求めることができていなかったので,それを求めるためのプログラムについて説明した後,最大の長さの図書館名とそれぞれの図書館名を比較して足りない文字数さえ分かれば,求めている処理ができるのではないかとアドバイスしました.
Q4.スペースをconcatを使って連結してみたが,エラーが出る
A4.エラーの原因について,一緒にネットを使って調べました.
回答:Q1 鈴木・水本,Q2 水本,Q3-4 山本
========================================
(文責:山本)